東芝真空圧力IHジャー炊飯器1.0L炊きRC-10VXTとRC-10VSTの違いを比較します。
「丸底と厚み」による激しい熱対流で、一粒一粒ふっくら炊き上げる5.5合炊きRC-10VXTの口コミや仕様を紹介します。
RC-10VXTとRC-10VSTの主な違いは
RC-10VXTは
より美味しく炊ける。
銘柄炊き分けの数が多い。
バックライト液晶採用。
RC-10VSTは
価格が安い。
つまり
RC-10VXTはご飯のおいしさや銘柄炊きの数、バックライト液晶を重視するならどうぞ。
RC-10VSTは価格を重視するならどうぞ。
RC-10VXTの口コミは
本かまどおすすめコース(38分)で炊いてますが早く出来て美味しいのでありがたいです。
この機種を選んだ決め手は真空保温でしたが、いい感じです。さすがに一日たったご飯が炊きたてみたい!とかはないけど、普通に美味しい。
などのRC-10VXRの口コミからも期待できます♪
RC-10VXTの口コミや仕様を含めて詳細は本文をご覧ください。
こちらのリンク先で
RC-10VXTを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

RC-10VSTを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

目次
RC-10VXTとRC-10VSTの違いを比較
東芝真空圧力IHジャー炊飯器1.0L炊きRC-10VXTとRC-10VSTの違いをそれぞれの良いところを示して比較します。
RC-10VXTは
より美味しく炊ける。
銘柄炊き分けの数が多い。
バックライト液晶採用。
RC-10VSTは
価格が安い。
より省エネです。
それでは詳細を確認しましょう。
RC-10VXTの良いところ
より美味しく炊ける
こちらをご覧ください。
銘柄炊き分けの数が多い
こちらをご覧ください。
バックライト液晶採用
こちらをご覧ください。
RC-10VSTの良いところ
価格が安い
RC-10VSTはRC-10VXTよりも約1万6千円安い。(2022年6月20日時点Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング最安値より)
価格はタイミングなどで変動するので、1つの参考にしてくださいね。
2022年6月20日時点Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング最安値
RC-10VXT:48,800円(グランブラック)
RC-10VXT:48,999円(ホワイト)
RC-10VST:32,779円(グランブラック)
RC-10VST:32,783円(ホワイト)
より省エネです
年間電気消費量が84.2kWh/年で、RC-10VXT(87.2kWh/年)よりも3kWh少なくて済みます。
電気料金が1kWh27円とすれば、年間電気代は2,273.4円になり、RC-10VXT(2,354.4円)よりも81円安くなります。
誤差ですね。
もう一度確認すると
RC-10VXTはご飯のおいしさや銘柄炊きの数、バックライト液晶を重視するならどうぞ。
RC-10VSTは価格を重視するならどうぞ。
RC-10VXTを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

RC-10VSTを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

RC-18VXTの口コミについて
東芝真空圧力IHジャー炊飯器1.0L炊きRC-10VXTの直接の口コミはまだないです。
旧型のRC-10VXRの口コミをみてみると
本かまどおすすめコース(38分)で炊いてますが早く出来て美味しいのでありがたいです。
最大の特徴の一つが、炊飯時間が非常に速いこと。標準の炊飯モード(本かまど・おすすめ)では38分で炊くことができるため、おいしさと速さを両立したいニーズに答えられる。
この機種を選んだ決め手は真空保温でしたが、いい感じです。さすがに一日たったご飯が炊きたてみたい!とかはないけど、普通に美味しい。
我が家は多めに炊いて保温が長くなる傾向があるので保温重視で購入しましたが良かったです。早く炊けるのも嬉しいし満足しています。
インテリアをじゃましないシンプルなデザインが気に入りました。
などがあります。
RC-10VXTはより美味しくなって、銘柄炊きが7種類・バックライト液晶採用されているので、より良い口コミが想像できます。
RC-10VXTを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

RC-10VSTを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

RC-10VXTの仕様について
東芝真空圧力IHジャー炊飯器1.0L炊きRC-10VXTの仕様をRC-10VSTと対比して以下の表で示します。
RC-10VXT | RC-10VST | |
---|---|---|
加熱方式 | 圧力IH | 同じ |
最大炊飯容量 | 1.0L | 同じ |
年間電気消費量 | 87.2kWh/年 | 84.2kWh/年 |
1回当たりの 炊飯時消費電力量 | 197.7Wh(本かまど おすすめ) | 189.8Wh(本かまど おすすめ) |
1時間当たりの 保温時消費電力量 | 13.6Wh(エコ炊飯) | 14.3Wh(エコ炊飯) |
サイズ(約:cm) 幅x奥行x高さ | 26.9×33.0×22.6 | 同じ |
質量(約) | 約5.7㎏ | 約5.4㎏ |
内なべ | 鍛造かまど備長炭釜(ダイヤモンドチタンコート:5年保証) | 鍛造かまど銅釜(ダイヤモンドチタンコート:3年保証) |
内なべ厚 | 7㎜ | 5㎜ |
内なべ遠赤 | 〇 | ー |
内なべ洗米OK | 〇 | 同じ |
内なべとっ手つき | ||
大型スチームキャップ | ||
つや艶内ふた | ||
保温時間 | 真空保温 白米40時間(エコ炊飯・玄米・白米混合・麦ご飯・雑穀米 保温12時間) | 同じ |
真空ひたし | 〇 | 同じ |
炊き上がり予約タイマー2メモリー | 〇 | 同じ |
保温時間経過表示 | 〇 | 同じ |
操作画面 | 静電タッチパネル(バックライト:ブラック) | 静電タッチパネル(グレー) |
メニュー | エコ炊飯、食感炊き(本かまど:5通り)、銘柄炊き(7種類)、甘み炊き、ねらい炊き(3通り)、少量、早炊き、お弁当、炊込み、おかゆ、無洗米、白米混合、玄米、雑穀米、麦ごはん、調理(温泉卵) | エコ炊飯、食感炊き(本かまど:5通り)、銘柄炊き(本かまどおすすめ:5種類)、甘み炊き、ねらい炊き(3通り)、少量、そくうま/早炊き、お弁当、炊込み、おかゆ、無洗米、白米混合、玄米、雑穀米、麦ごはん、調理(温泉卵、豆腐) |
お手入れ | 内ふた丸洗い クリーニング機能 クリーンフレーム(ステンレス) | 同じ |
それでは、その他の主な特徴などはこちらをご覧ください。
真空圧力IHジャー炊飯器RC-10VXTの1.8L炊きのタイプはRC-18VXTです。
興味のある方は以下の参考記事をご覧ください。
参考記事⇒RC-18VXTとRC-18VSTの違いを比較!IHジャー炊飯器口コミや仕様を調査
まとめ
東芝真空圧力IHジャー炊飯器1.0L炊きRC-10VXTとRC-10VSTの主な違いは
RC-10VXTは
より美味しく炊ける。
銘柄炊き分けの数が多い。
バックライト液晶採用。
RC-10VSTは
価格が安い。
つまり
RC-10VXTはご飯のおいしさや銘柄炊きの数、バックライト液晶を重視するならどうぞ。
RC-10VSTは価格を重視するならどうぞ。
RC-10VXTの口コミは
本かまどおすすめコース(38分)で炊いてますが早く出来て美味しいのでありがたいです。
この機種を選んだ決め手は真空保温でしたが、いい感じです。さすがに一日たったご飯が炊きたてみたい!とかはないけど、普通に美味しい。
などのRC-10VXRの口コミからも期待できるでしょう。
RC-10VXTを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

RC-10VSTを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩
