アクア全自動洗濯機AQW-GVX90JとAQW-GV90Jの違いを比較します。
全自動洗濯機「プレッテ」AQW-GVX90Jの口コミ・仕様を紹介します。
AQW-GVX90JとAQW-GV90Jの主な違いは
AQW-GVX90Jでは
らくらくSONICで部分洗いが強化されていて
液体洗剤・柔軟剤自動投入で楽チンで
パワフル泡浸透・3Dパワフル洗浄で汚れをきっちり落としてくれる。
また、AQW-GV90Jよりも洗濯時の音が静かである。
AQW-GV90JはAQW-GVX90Jよりも価格が安い。
汚れがより落とせて、ラクチン、静かなAQW-GVX90Jはおすすめです!
性能をそれほど求めないならAQW-GV90Jはリーズナブルなのでいいでしょう。
全自動洗濯機「プレッテ」AQW-GVX90Jの口コミは
2020年9月16日発売予定なのでまだないです。
アクアの最近の機種は総じて
フタがガラスなので中が見えて安心。
しっかり汚れを落とすし、生地を傷めずにやさしく洗う。
洗っている音がとても静か。
など良い口コミがみられます。
AQW-GVX90JもAQW-GVX100Jと同じように期待していいですよ♪
AQW-GVX90Jの口コミ・仕様を含めて詳細は本文をご覧ください。
こちらのリンク先から
価格などを見比べて手続きできるので
AQW-GVX90Jを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩
AQW-GV90Jを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩
目次
AQW-GVX90JとAQW-GV90Jの違いを比較
アクア全自動洗濯機AQW-GVX90JとAQW-GV90Jの違いをそれぞれの良いところを示して比較します。
AQW-GVX90Jには
らくらくSONIC・液体洗剤・柔軟剤自動投入・パワフル泡浸透・3Dパワフル洗浄・お好み柔軟剤コース・強水流ボタンなどが付いています。
そしてAQW-GV90Jよりも洗いの運転音が小さいですし、残時間表示が細かく表示できます。
AQW-GV90Jは
ふとん・毛布コースの綿毛布の限度が6kgまでできます。(AQW-GVX90Jは4.5kg)
AQW-GVX90Jよりも価格が安く、本体質量が軽いです。
それぞれの詳細をみていきましょう。
AQW-GVX90Jの良いところ
らくらくSONIC
超音波の振動で小さな気泡を発生させ、気泡がはじける力で繊維のすき間の汚れをはじきとばします。衣類を傷めずにやさしく洗える。
汚れのひどいところを部分洗いできるのは洗濯の時短につながりますね♪
新型「プレッテ」の大きなアドバンテージですね!!
注意点
*黄ばみや染色された汚れ、変質したもの、有機溶剤で固まったものはとれない。
*毛倒れするものや色落ちするもの和服・和装小物などは使用できない。
液体洗剤・柔軟剤自動投入
洗濯機が自動で計量してくれるので楽チンです♪
洗濯機が計算してくれて適量を使うようになるので、自分の目分量でやっていた場合の無駄が省けていいですよ♪
もう一つの新型「プレッテ」の大きなアドバンテージですね♪
ただ、投入した洗剤や柔軟剤の残量は外からはわからないので、投入口のふたを開けて確認する必要があるそうです。
パワフル泡浸透・3Dパワフル洗浄
洗剤自動投入の際に、洗剤と水を混ぜるときに洗剤を泡立ててから洗濯槽に注ぎ入れ、さらに、低水位からパルセーターを回転させることで、高濃度の洗剤液が洗濯物にすばやく浸透するようにしています。(パワフル泡浸透)
それから凸凹に丸みがあるスクラブドラムで衣類のダメージも抑えながら
タテとヨコに水流を発生させて(3Dパワフル洗浄)ガンコな汚れも芯からキレイにしてくれます。
汚れをしっかり落としてくれそうです♪
3つ目の新型「プレッテ」の大きなアドバンテージですね(^^♪
運転音(洗い)が静か
AQW-GVX90JはAQW-GV90Jよりも洗いの運転音が1dB小さいです。
1dBなので微妙ですよね、少しうるさい程度です、ただ、両方とも40dB以下なので静かなほうです。
運転音(洗い/脱水)
AQW-GVX90J:約35/約38dB
AQW-GV90J:約36/約38dB
お好み柔軟剤コース
柔軟剤の香りをしっかりつけたいときに使います。
香りをしっかりつけたいな~と思える衣服があれば重宝しますね(^^♪
どちらもジェルボールコースもあるので、それで充分だとは思いますけどね。
強水流ボタン
洗いの水流を強めにすることができます、布などが丈夫なものの汚れを落としやすくなります。
痛みにくい素材のものに限定して使うようにしましょう。
おしゃれ着やふとん・毛布などでは使えません。
残時間表示が細かい
AQW-GVX90Jは何時間何分という表示で1分単位で表示します。
AQW-GV90Jは表示部が2桁のため、99分までは1分単位で表示ですが、それ以後は2時間までは2H、3時間までは3H、10時間まではAH、11時間まではBH、12時間まではCHと表示されます。
99分まで細かく表示できれば充分ですけどね。
AQW-GV90Jの良いところ
価格が安い
AQW-GV90JはAQW-GVX90Jよりも2万6千円安くなっています。(2020年9月5日時点楽天最安値にて)
買うところとタイミングで変化するので1つの参考にしてくださいね。
2020年9月5日楽天最安値
AQW-GVX90J:113,800円
AQW-GV90J:87,800円
ふとん・毛布コースの範囲が広い
ふとん・毛布コースではAQW-GV90Jのほうが綿毛布6kg以下までいけます。
AQW-GVX90J:毛布4.5kg以下 、掛けふとん1.8kg以下
AQW-GV90J:毛布4.5kg以下 綿毛布6kg以下 、掛けふとん1.8kg以下
ふとん・毛布を洗うには大物洗い用洗濯ネットが必要になります。
別売り(CN-3)です。
本体質量が軽い
AQW-GV90JはAQW-GVX90Jよりも7kg軽い。
移動させるのには楽ですが、最初の設置のときは業者が搬入してくれるので、設置場所をしっかり決めてれば、その後動かす必要もなく問題ないとは思います。
AQW-GVX90J:約46kg
AQW-GV90J:約39kg
いろいろなことがありますが、やはり
汚れがより落とせて、ラクチン、静かなアクア全自動洗濯機「プレッテ」AQW-GVX90はおすすめです!
性能をそれほど求めないならAQW-GV90Jはリーズナブルなのでいいでしょう。
AQW-GVX90Jを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩
AQW-GV90Jを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩
AQW-GVX90Jの口コミについて
発売前なのでアクア全自動洗濯機「プレッテ」AQW-GVX90の直接の口コミはまだないです。
アクア全自動洗濯機の最近の機種で聞かれる口コミは
ガラストップで中を見れるのが安心。
しっかり汚れを落とすし、生地を傷めずにやさしく洗う。
コスパが良い。
音も静かです。
家事の時短ができる。
水を節約できる。
洗濯時間が早い。
など良い口コミが多いです。
日本の技術が使われているので安心です。
AQW-GVX90Jを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩
AQW-GV90Jを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩
AQW-GVX90Jの仕様について
アクア全自動洗濯機AQW-GVX90Jの仕様をAQW-GV90Jと対比して以下の表で示します。
アクア全自動洗濯機「プレッテ」AQW-GVX90Jよりもサイズが1つ大きい機種にはAQW-GVX100Jがあります。
どんな機種か興味がある方は
以下の記事より確認してくださいね。
参考記事⇒AQW-GVX100JとAQW-GVW100Jの違いを比較!全自動洗濯機口コミ・仕様の調査
今回詳しく紹介できなかった特徴・仕様などについて知りたい場合は以下の参考記事で確認してください。
参考記事⇒AQW-GVX140JとAQW-GVX120Jの違いを比較!全自動洗濯機口コミ・仕様の調査
まとめ
アクア全自動洗濯機AQW-GVX90JとAQW-GV90Jの違いは
AQW-GVX90Jには
らくらくSONIC・液体洗剤・柔軟剤自動投入・パワフル泡浸透・3Dパワフル洗浄・お好み柔軟剤コース・強水流ボタンなどが付いています。
そしてAQW-GV90Jよりも洗いの運転音が小さいですし、残時間表示が細かく表示できます。
AQW-GV90Jは
ふとん・毛布コースの綿毛布の限度が6kgまでできます。(AQW-GVX90Jは4.5kg)
AQW-GVX90Jよりも価格が安く、本体質量が軽いです。
まとめると、やはり
汚れがより落とせて、ラクチン、静かなアクア全自動洗濯機「プレッテ」AQW-GVX90をおすすめします!
性能をそこまで求めないならAQW-GV90Jはリーズナブルなのでいいでしょう。
アクア全自動洗濯機「プレッテ」AQW-GVX90の口コミは
アクアの最近の機種の口コミが
しっかり汚れを落とすし、生地を傷めずにやさしく洗う。
コスパが良い。
音も静かです。
など上々なので安心ですよ♪
AQW-GVX90Jを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩
AQW-GV90Jを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩