商品情報

いいねしたくなるものを集めました。本ページはプロモーションが含まれています。

ブルーレイレコーダー

2B-C05DW1と2B-C05CW1の違いを比較!ブルーレイ口コミ・仕様を調査

投稿日:2021年3月15日 更新日:

 

シャープ AQUOSブルーレイレコーダー2B-C05DW1と2B-C05CW1の違いを比較します。

 

2番組同時録画 500GBブルーレイディスクレコーダー2B-C05DW1の口コミ・仕様を紹介します。

 

 

追記:新製品の2B-C05EW1が2022年3月25日に発売されます。

興味のある方は以下の参考記事をご覧ください。

参考記事⇒2B-C05EW1と2B-C05DW1の違いを比較!AQUOSブルーレイ口コミや仕様を調査

なお、旧型の製品は時間とともに在庫が無くなっていきますのでお早目の検討を!

 

 

2B-C05DW1と2B-C05CW1の違いは

 

2B-C05DW1は

番組内容が簡単に確認できるタイトルプレビュー搭載。

見たい番組が見つけやすくなる「ジャンル指定強調」採用。

 

2B-C05CW1は

価格が安い。

AQUOSタイムシフトで大切なシーンを見逃さない。

再生できるメディアが多い。

連ドラ自動録りおきがバラエティにも対応。

見どころポップアップに字幕データが表示される。

TSUTAYA TVが観れる。

 

つまり

2B-C05DW1は500GBの容量に録りおきした番組をより探しやすくなっているのでおすすめです。

2B-C05CW1は500GB・価格・AQUOSタイムシフト・再生メディアなどを重視するならいいでしょう。

 

 

2B-C05DW1の口コミは

 

とりあえず、Blu-ray鑑賞と録画したい方向けモデル。

ドラ丸がホント便利です。番組改編時期に新しいドラマチェックをしなくても良くなりました。

 

などの2B-C05CW1の口コミからも期待できます♪

 

 

2B-C05DW1の口コミ・仕様を含めて詳細は本文をご覧ください。

 

 

 

こちらのリンク先で

2B-C05DW1を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

 

旧型の2B-C05CW1を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

2B-C05DW1と2B-C05CW1の違いを比較

 

シャープ AQUOSブルーレイレコーダー2B-C05DW1と2B-C05CW1の違いをそれぞれの良いところを示して比較します。

 

2B-C05DW1は

番組内容が簡単に確認できるタイトルプレビュー搭載。

見たい番組が見つけやすくなる「ジャンル指定強調」採用。

 

2B-C05CW1は

価格が安い。

AQUOSタイムシフトで大切なシーンを見逃さない。

再生できるメディアが多い。

連ドラ自動録りおきがバラエティにも対応。

見どころポップアップに字幕データが表示される。

TSUTAYA TVが観れる。

 

 

それでは詳細を確認しましょう。

 

 

2B-C05DW1の良いところ

番組内容が簡単に確認できるタイトルプレビュー搭載

 

2番組同時録画できる500GBタイプでも同様に、2021年3月発売のAQUOSブルーレイシリーズ共通の機能です詳しくはこちらです。

 

見たい番組が見つけやすくなる「ジャンル指定強調」採用

 

2番組同時録画できる500GBタイプでも同様に、2021年3月発売のAQUOSブルーレイシリーズ共通の機能です詳しくはこちらです。

 

2B-C05CW1の良いところ

価格が安い

 

2B-C05CW1は2B-C05DW1よりも約1万2千円安い。(2021年3月6日時点楽天最安値より)

 

価格は変動するので、1つの参考にしてくださいね。

 

2021年3月6日時点楽天最安値

2B-C05DW1:43,059円

2B-C05CW1:32,000円

 

AQUOSタイムシフトで大切なシーンを見逃さない

 

2番組同時録画できる500GBタイプでも同様に、2021年3月発売のAQUOSブルーレイシリーズ共通の機能です詳しくはこちらです。

 

再生できるメディアが多い

 

2番組同時録画できる500GBタイプでも同様に、2021年3月発売のAQUOSブルーレイシリーズ共通の機能です詳しくはこちらです。

 

連ドラ自動録りおきがバラエティにも対応

 

2番組同時録画できる500GBタイプでも同様に、2021年3月発売のAQUOSブルーレイシリーズ共通の機能です詳しくはこちらです。

 

見どころポップアップに字幕データが表示される

 

2番組同時録画できる500GBタイプでも同様に、2021年3月発売のAQUOSブルーレイシリーズ共通の機能です詳しくはこちらです。

 

TSUTAYA TVが観れる

 

2番組同時録画できる500GBタイプでも同様に、2021年3月発売のAQUOSブルーレイシリーズ共通の機能です詳しくはこちらです。

 

 

 

もう一度確認すると

2B-C05DW1は500GBの容量に録りおきした番組をより探しやすくなっているのでおすすめです。

2B-C05CW1は500GB・価格・AQUOSタイムシフト・再生メディアなどを重視するならいいでしょう。

 

 

2B-C05DW1を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

シャープ AQUOS 2番組同時録画 500GBブルーレイディスクレコーダー 2B-C05DW1
created by Rinker

2B-C05CW1を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

シャープ AQUOS 2番組同時録画 500GBブルーレイディスクレコーダー 2B-C05CW1
created by Rinker

2B-C05DW1の口コミについて

 

シャープ AQUOSブルーレイレコーダー2B-C05DW1の直接の口コミはまだないです。

 

ほぼ同じ2B-C05CW1の口コミをみてみると

 

見た目のデザインはシンプルで良い。端子類も必要十分。

出典:価格.com

ドラ丸がホント便利です。番組改編時期に新しいドラマチェックをしなくても良くなりました。

出典:価格.com

とりあえず、Blu-ray鑑賞と録画したい方向けモデル。

出典:価格.com

価格で選んだ本機ですが、使い勝手も良く、コスパはかなり良いと思います。

出典:価格.com

500GBというのが、容量足りないかもと思ったけど、私は見たらすぐ消してしまうタイプなので、全然問題なかったです。

出典:価格.com

 

などがあります。

 

スマホで見るアプリは有料(1,500円)らしいので無料になればいいですね。

 

500GBだとすぐ消してしまう方がいいのかも。

 

BDメディアをたくさん持っているなら観賞用としてどうでしょうか。

 

あなたのニーズをしっかりとらえて判断ですね。

 

2B-C05DW1も録画内容を確認しやすいので500GBでいいやと思う人にはいいでしょう。

 

 

2B-C05DW1を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

シャープ AQUOS 2番組同時録画 500GBブルーレイディスクレコーダー 2B-C05DW1
created by Rinker

2B-C05CW1を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

シャープ AQUOS 2番組同時録画 500GBブルーレイディスクレコーダー 2B-C05CW1
created by Rinker

2B-C05DW1の仕様について

 

シャープ AQUOSブルーレイレコーダー2B-C05DW1の仕様を2B-C05CW1と対比して以下の表で示します。

 

 

 

特徴について知りたい方はこちらをご覧ください。

 

 

同じ機能でハードディスク容量が1TBの2B-C10DW1という機種があります。

3月6日時点の楽天最安値でみると約4千円の差なのでこちらを選ぶ方がいいかもね。

興味のある方は以下の参考記事をご覧ください。

参考記事⇒2B-C10DW1と2B-C10CW1の違いを比較!ブルーレイ口コミ・仕様を調査

 

まとめ

 

シャープ AQUOSブルーレイレコーダー2B-C05DW1と2B-C05CW1の違いは

 

2B-C05DW1は

番組内容が簡単に確認できるタイトルプレビュー搭載。

見たい番組が見つけやすくなる「ジャンル指定強調」採用。

 

2B-C05CW1は

価格が安い。

AQUOSタイムシフトで大切なシーンを見逃さない。

再生できるメディアが多い。

連ドラ自動録りおきがバラエティにも対応。

見どころポップアップに字幕データが表示される。

TSUTAYA TVが観れる。

 

つまり

2B-C05DW1は500GBの容量に録りおきした番組をより探しやすくなっているのでおすすめです。

2B-C05CW1は500GB・価格・AQUOSタイムシフト・再生メディアなどを重視するならいいでしょう。

 

 

2B-C05DW1の口コミは

 

とりあえず、Blu-ray鑑賞と録画したい方向けモデル。

ドラ丸がホント便利です。番組改編時期に新しいドラマチェックをしなくても良くなりました。

 

などの2B-C05CW1の口コミからも期待できるでしょう。

 

 

2B-C05DW1を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

シャープ AQUOS 2番組同時録画 500GBブルーレイディスクレコーダー 2B-C05DW1
created by Rinker

2B-C05CW1を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

シャープ AQUOS 2番組同時録画 500GBブルーレイディスクレコーダー 2B-C05CW1
created by Rinker
Visited 56 times, 1 visit(s) today

-ブルーレイレコーダー
-

執筆者:

関連記事

2B-C20DT1と2B-C20CT1の違いを比較!ブルーレイ口コミ・仕様を調査

  シャープ AQUOSブルーレイレコーダー2B-C20DT1と2B-C20CT1の違いを比較します。   3番組同時録画 2TBブルーレイディスクレコーダー2B-C20DT1の口 …

DMR-2X602とDMR-4X602の違いを比較!全自動ディーガ口コミや仕様を調査

パナソニックブルーレイレコーダー「全自動ディーガ」DMR-2X602とDMR-4X602の違いを比較します。 ハイビジョン放送 最大10ch×28日間録画できる全自動ディーガDMR-2X602の口コミ …

DMR-4X1003とDMR-4X1002の違いを比較!全自動4Kディーガ口コミや仕様を調査

パナソニックブルーレイレコーダー「全自動4Kディーガ」DMR-4X1003とDMR-4X1002の違いを比較します。 4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー2024年秋10TBモデル DMR-4X10 …

DMR-4S102とDMR-4S101の違いを比較!おうちクラウド4Kディーガ口コミや仕様を調査

  パナソニックおうちクラウド4Kディーガ 3チューナー1TBモデル DMR-4S102とDMR-4S101の違いを比較します。   4K放送を録画でき、ドラマ・アニメを自動録画で …

BDZ-ZW1900とBDZ-ZW1800の違いを比較!ブルーレイディスクレコーダー口コミや仕様を調査

ソニーブルーレイディスクレコーダー2番組同時録画可能の内臓HDD容量1TB BDZ-ZW1900とBDZ-ZW1800の違いを比較します。 「連続再生」や「上書き録画設定」に対応した2Kブルーレイレコ …

 

ブログランキングに参加しています。

応援よろしくポチッとね♪


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

S