JVCケンウッド完全ワイヤレスイヤホンHA-A5TとHA-A8Tの違いを比較します。
毎日が楽しくなる、手のひらサイズのイヤホンHA-A5Tの口コミや仕様を紹介します。
HA-A5TとHA-A8Tの違いは
HA-A5Tは
価格が安い。
より着け心地が良い。
Bluetooth5.1に対応。
HA-A8Tは
より音質が良い。
イヤホン単体での電池持続時間が長い。
急速充電ができる。
マルチペアリングができる。
つまり
HA-A5Tは価格が安いことと、着け心地や携帯性の良さにこだわるならいいでしょう。
HA-A8Tは急速充電とマルチペアリングにこだわるならいいでしょう。
HA-A5Tの口コミは
音質も製品自体の品質(仕上げとか充電ケースとか)も満足がいくレベルです。
ペアリングがとても簡単にできました。電源のオンオフもケースからの出し入れだけですむのでとても使い勝手がいいです。
などのHA-A7Tの口コミからも期待できます♪
HA-A5Tの口コミや仕様を含めて詳細は本文をご覧ください。
こちらのリンク先で
HA-A5Tを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

HA-A8Tを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

目次
HA-A5TとHA-A8Tの違いを比較
JVCケンウッド完全ワイヤレスイヤホンHA-A5TとHA-A8Tの違いをそれぞれの良いところを示して比較します。
HA-A5Tは
価格が安い。
より着け心地が良い。
Bluetooth5.1に対応。
HA-A8Tは
より音質が良い。
イヤホン単体での電池持続時間が長い。
急速充電ができる。
マルチペアリングができる。
それでは詳細を確認しましょう。
HA-A5Tの良いところ
価格が安い
HA-A5TはHA-A8Tよりも約400円くらい安い。(2021年10月30日時点Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング最安値より)
価格はタイミングなどで変動するので、1つの参考にしてくださいね。
2021年10月30日時点Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング最安値
HA-A5T:3,900円
HA-A8T:4,294円(ブラック)
HA-A8T:4,388円(ホワイト・レッド)
より着け心地が良い
イヤホン本体の重さが片耳で約3.9gで、HA-A8T(約5g)よりも1.1g軽くなります。
サイズもコンパクトになっていることより、より負担が軽減され、より着け心地がいいですね。
Bluetooth5.1に対応
Bluetooth5.0よりも上の規格のBluetooth5.1に対応しています。
接続する機器との問題なので、今のところは、それが何か?という感じですが、今後の展開に期待したいですね。
HA-A8Tの良いところ
より音質が良い
ドライバーのサイズが10㎜なので、HA-A5T(6㎜)よりも大きいことから、よい音が出ると推測できますね。
イヤホン単体での電池持続時間が長い
イヤホン単体で満充電で最大6時間使用できるので、HA-A5T(最大5時間)よりも1時間多く使えるのでいいですね。
充電ケース込みではどちらも最大15時間なので同じですが。
急速充電ができる
15分の急速充電で60分使えるので、うっかり充電し忘れた時も、15分あれば60分使えるようになるのでいいですね。
2時間待てば5~6時間使えますが、それまで待てないときは重宝します。
でも、できればいつも満充電しておきたいですね。
マルチペアリングができる
マルチペアリングができないと、2台目登録するごとに、1台目が解除されますから不便です。
何台までOKなのかは不明ですが、数台はたぶん可能なので、使用するたびにサッと使え、いちいち登録する時間がいらないからいいですね。
もう一度確認すると
HA-A5Tは価格が安いことと、着け心地や携帯性の良さにこだわるならいいでしょう。
HA-A8Tは急速充電とマルチペアリングにこだわるならいいでしょう。
HA-A5Tを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

HA-A8Tを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

HA-A5Tの口コミについて
JVCケンウッド完全ワイヤレスイヤホンHA-A5Tの直接の口コミはまだないです。
ドライバサイズが同じHA-A7Tの口コミをみてみると
音質も製品自体の品質(仕上げとか充電ケースとか)も満足がいくレベルです。
耳穴への収まりが良く、筐体が耳に強く当たる部分もなく、フィット感は非常に良好です。
目立った特徴はありませんが、この価格帯(5,000円弱)の製品としては、外観やサウンドなどクオリティーバランスが整い、JVCブランドと思えるもの。「うどん型+カナル型」をお探しの方には、無難で手堅い選択だと思います。
突き刺さる高音やブーストの効いた低音のような気になる要素が不快感が全くなくてただただ心地良い。癒し系なイヤホン。
ペアリングがとても簡単にできました。電源のオンオフもケースからの出し入れだけですむのでとても使い勝手がいいです。
などがあります。
マルチペアリングができないのは残念ですが、
よりコンパクトで軽くなっているHA-A5Tで、それなりの楽しい毎日が送れそうですね。
HA-A5Tを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

HA-A8Tを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

HA-A5Tの仕様について
JVCケンウッド完全ワイヤレスイヤホンHA-A5Tの仕様をHA-A8Tと対比して以下の表で示します。
HA-A5T | HA-A8T | |
---|---|---|
イヤホン形式 | ダイナミック型 | 同じ |
イヤホンタイプ | カナル型 | インナーイヤー型 |
イヤーチップ | 3種類(S,M,L) | |
コーデック | SBC | 同じ |
Bluetooth | 5.1 | 5.0 |
最大通信距離 | 10m | 同じ |
対応Bluetoothプロファイル | A2DP、AVRCP、HFP | 同じ |
電池持続時間(イヤホン単体) | 最大5時間 | 最大6時間 |
電池持続時間(充電ケース分含む) | 最大15時間 | 同じ |
イヤホンの充電時間 | 約2時間 | 同じ |
ワイヤレス充電(充電ケース) | ||
充電ケースの充電時間 | 約2.5時間 | 同じ |
急速充電 | ー | 15分で約1時間 |
操作性 | ボタン(再生/一時停止/曲送り/曲戻し/音量/通話/音声アシスタント) | 同じ |
ノイズキャンセリング機能 | ||
外音取り込みモード | ||
音声アシスタント | 〇 | 同じ |
ワンタッチペアリング | ||
その他機能 | ハンズフリー通話 片耳再生 | ハンズフリー通話 片耳再生 マルチペアリング |
防水性能 | IPX4 | 同じ |
本体重量 充電ケース重量 | 約3.9gx2 約27.9g | 約5gx2 約39g |
付属品 | 充電ケース USB充電ケーブル イヤーピース(S、M,L各2個) | 充電ケース USB充電ケーブル |
価格(税抜) | 4,290円(税込み) | 5,390円(税込み) |
それでは主な特徴を紹介します。
ワンボタンによる簡単操作
左右の本体のボタンを押すだけでいろんな操作(音楽・通話)ができます。(再生/一時停止/曲送り/曲戻し/音量など)
自動で電源やワイヤレス接続のON/OFFできる
1回ペアリングができていれば、充電ケースから取り出すことで電源やワイヤレス接続が自動でONになり、充電ケース(充電されている)にもどせばOFFになります。
生活防水IPX4
少しぐらいなら雨や水しぶきも大丈夫です。
コンパクト充電ケース
HA-A8Tについては以下の参考記事をご覧ください。
参考記事⇒HA-A8TとHA-A7Tの違いを比較!JVCワイヤレスイヤホン口コミや仕様を調査
まとめ
JVCケンウッド完全ワイヤレスイヤホンHA-A5TとHA-A8Tの違いは
HA-A5Tは
価格が安い。
より着け心地が良い。
Bluetooth5.1に対応。
HA-A8Tは
より音質が良い。
イヤホン単体での電池持続時間が長い。
急速充電ができる。
マルチペアリングができる。
つまり
HA-A5Tは価格が安いことと、着け心地や携帯性の良さにこだわるならいいでしょう。
HA-A8Tは急速充電とマルチペアリングにこだわるならいいでしょう。
HA-A5Tの口コミは
音質も製品自体の品質(仕上げとか充電ケースとか)も満足がいくレベルです。
ペアリングがとても簡単にできました。電源のオンオフもケースからの出し入れだけですむのでとても使い勝手がいいです。
などのHA-A7Tの口コミからも期待できるでしょう。
HA-A5Tを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

HA-A8Tを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩
