商品情報

いいねしたくなるものを集めました。本ページはプロモーションが含まれています。

テレビ

TH-50JX750とTH-49JX850の違いを比較!4K液晶テレビ口コミや仕様を調査

投稿日:2021年6月20日 更新日:

 

パナソニック4K液晶テレビ「ビエラ」TH-50JX750とTH-49JX850の違いを比較します。

 

4Kダブルチューナー内臓JX750シリーズ50V型TH-50JX750の口コミや仕様を紹介します。

 

 

TH-50JX750とTH-49JX850の違いは

 

TH-50JX750は

価格が安い。

 

TH-49JX850は

より綺麗な映像。

よりリアルな高音質。

2番組同時録画できる。

リモコンで音声操作可能。

より省エネです。

端子が多い。

転倒防止スタンド採用。

IPSパネル採用。

 

つまり

TH-50JX750は価格も安いので、ゲーム使用に特化するならいいでしょう。

TH-49JX850は音・映像・2番組同時録画・使い勝手などがいいのでおすすめです。

 

 

TH-50JX750の口コミは

 

画質は、綺麗だと思います。最初暗かったのですが、自動で明るさを変える機能をOFFにしたら丁度良くなりました。

いままで使用していたテレビの音質がいまいちだったせいかも知れませんが、サウンドバーなどを接続しなくても充分です。

 

などのTH-49HX750の口コミからも期待できます♪

 

 

TH-50JX750の口コミや仕様を含めて詳細は本文をご覧ください。

 

 

 

こちらのリンク先で

TH-50JX750を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

パナソニック 4K液晶テレビ VIERA 50V型 TH−50JX750
created by Rinker

TH-49JX850を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

パナソニック 4K液晶テレビ VIERA 49V型 TH−49JX850
created by Rinker

TH-50JX750とTH-49JX850の違いを比較

 

パナソニック4K液晶テレビ「ビエラ」TH-50JX750とTH-49JX850の違いをそれぞれの良いところを示して比較します。

 

TH-50JX750は

価格が安い。

 

TH-49JX850は

より綺麗な映像。

よりリアルな高音質。

2番組同時録画できる。

リモコンで音声操作可能。

より省エネです。

端子が多い。

転倒防止スタンド採用。

IPSパネル採用。

 

 

それでは詳細を確認しましょう。

 

 

TH-50JX750の良いところ

価格が安い

 

TH-50JX750はTH-49JX850よりも約3万4千円安い。(2021年6月19日時点Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング最安値より)

 

価格はタイミングなどで変動するので、1つの参考にしてくださいね。

 

2021年6月19日時点Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング最安値

TH-50JX750:98,700円

TH-49JX850:133,000円

 

TH-49JX850の良いところ

より綺麗な映像

 

TH-65JX750と同じです、こちらをご覧ください。

 

よりリアルな高音質

 

TH-65JX750と同じです、こちらをご覧ください。

 

2番組同時録画できる

 

TH-65JX750と同じです、こちらをご覧ください。

 

リモコンで音声操作可能

 

TH-65JX750と同じです、こちらをご覧ください。

 

より省エネです

 

TH-49JX850は省エネ基準達成率(2012年度)が191%でTH-50JX750(180%)よりも省エネです。

 

年間消費電力量は117kWh/年で、TH-50JX750(120kWh/年)よりも3kWh少なくて済みます。

 

仮に電気料金を1kWh27円とするとTH-49JX850の年間電気代は3,159円でTH-65JX750(3,240円)よりも81円安く済みます。

 

誤差範囲ですね。

 

端子が多い

 

HDMI端子数は 4(4K入力対応、HDCP2.2対応、HDMI2:ARC対応)あります。 TH-50JX750( 3(4K入力対応、HDCP2.2対応、HDMI2:ARC対応))よりも1つ多いです。

 

USB端子数も 3(うち1つは、USB3.0対応)あります、TH-50JX750( 2(うち1つは、USB3.0対応))よりも1つ多いです。

 

端子が多いといろんな周辺機器が同時に使えて好都合ですね。

 

転倒防止スタンド採用

 

TH-65JX750と同じです、こちらをご覧ください。

 

IPSパネル採用

 

TH-49JX850はパナソニック主流のIPSパネルですが、

 

TH-50JX750では珍しくVAパネルを採用しています。

 

ゲーム使用に特化するためかもしれません。

 

IPSパネルはくっきりして斜めからも見やすいという評判がありますが、スッキリ系のVAパネルよりも明るさ華やかさの面では劣ります。

 

ゲームなどの使用では正面に座って見るだけなのでVAパネルでも充分でしょう。

 

まあ、どれだけお金が投資されているかで程度も変わってきます。

 

 

 

もう一度確認すると

TH-50JX750は価格も安いので、ゲーム使用に特化するならいいでしょう。

TH-49JX850は音・映像・2番組同時録画・使い勝手などがいいのでおすすめです。

 

 

TH-50JX750を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

パナソニック 4K液晶テレビ VIERA 50V型 TH−50JX750
created by Rinker

TH-49JX850を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

パナソニック 4K液晶テレビ VIERA 49V型 TH−49JX850
created by Rinker

TH-50JX750の口コミについて

 

パナソニック4K液晶テレビ「ビエラ」TH-50JX750の直接の口コミはまだないです。

 

旧型のTH-49HX750の口コミをみてみると

 

価格と商品の満足度のバランスはとれていると思います。

出典:価格.com

放送番組では、倍速ではないですが、遅延は気にならないです。クリアモーションが効いているのかもしれません。ただ、動画配信サービスでは、時々遅延を起こします。

出典:価格.com

いままで使用していたテレビの音質がいまいちだったせいかも知れませんが、サウンドバーなどを接続しなくても充分です。

出典:価格.com

画質は、綺麗だと思います。最初暗かったのですが、自動で明るさを変える機能をOFFにしたら丁度良くなりました。

出典:価格.com

他の部屋にあるブルーレイレコーダーとネットでつなげて使えるのがうれしい。

出典:価格.com

 

などがあります。

 

TH-50JX750はより美しくくっきりしているし、ゲームモードに遅延対策がなされているのがいいですね。

 

 

TH-50JX750を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

パナソニック 4K液晶テレビ VIERA 50V型 TH−50JX750
created by Rinker

TH-49JX850を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

パナソニック 4K液晶テレビ VIERA 49V型 TH−49JX850
created by Rinker

TH-50JX750の仕様について

 

パナソニック4K液晶テレビ「ビエラ」TH-50JX750の仕様をTH-49JX850と対比して以下の表で示します。

 

 

 

 

それではその他の主な特徴などを紹介します。

 

JX750シリーズの特徴はこちらをご覧ください。

 

 

 

JX750シリーズで一つ上の画面サイズは58V型でTH-58JX750があります。

 

TH-58JX750に興味がある方は以下の参考記事をご覧ください。

参考記事⇒TH-58JX750とTH-55JX950の違いを比較!4K液晶テレビ口コミや仕様を調査

 

まとめ

 

パナソニック4K液晶テレビ「ビエラ」TH-50JX750とTH-49JX850の違いは

 

TH-50JX750は

価格が安い。

 

TH-49JX850は

より綺麗な映像。

よりリアルな高音質。

2番組同時録画できる。

リモコンで音声操作可能。

より省エネです。

端子が多い。

転倒防止スタンド採用。

IPSパネル採用。

 

つまり

TH-50JX750は価格も安いので、ゲーム使用に特化するならいいでしょう。

TH-49JX850は音・映像・2番組同時録画・使い勝手などがいいのでおすすめです。

 

 

TH-50JX750の口コミは

 

画質は、綺麗だと思います。最初暗かったのですが、自動で明るさを変える機能をOFFにしたら丁度良くなりました。

いままで使用していたテレビの音質がいまいちだったせいかも知れませんが、サウンドバーなどを接続しなくても充分です。

 

などのTH-49HX750の口コミからも期待できるでしょう。

 

 

TH-50JX750を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

パナソニック 4K液晶テレビ VIERA 50V型 TH−50JX750
created by Rinker

TH-49JX850を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

パナソニック 4K液晶テレビ VIERA 49V型 TH−49JX850
created by Rinker
Visited 21 times, 1 visit(s) today

-テレビ
-

執筆者:

関連記事

4T-C65EN1と4T-C65DN1の違いを比較!4K液晶テレビ口コミや仕様を調査

シャープ4K液晶テレビAQUOS 4K 倍速N-Blackパネル搭載 4T-C65EN1と4T-C65DN1の違いを比較します。 4K液晶テレビ EN1/EN2ライン 65V型 AI高画質&倍速N-B …

K-75XR70とXRJ-75X90Lの違いを比較!ソニー4K液晶テレビ口コミや仕様を調査

Sony4K液晶テレビ「BLAVIA XR」75V型 K-75XR70とXRJ-75X90Lの違いを比較します。 目を惹くほどの明るさが特徴です。Mini LEDを搭載し、高コントラストで色鮮やかな映 …

XRJ-75X90KとXRJ-75X90Jの違いを比較!ソニー4K液晶テレビ口コミや仕様を調査

Sony4K液晶テレビ BLAVIA XRJ-75X90KとXRJ-75X90Jの違いを比較します。 認知特性プロセッサー「XR」と直下型LED部分駆動が、高コントラストかつ広色域に映像を描くプレミア …

4T-C65EL1と4T-C65DL1の違いを比較!4K液晶テレビ口コミや仕様を調査

シャープ 「低反射パネル」搭載 4K液晶テレビ「AQUOS 4K」65V型 4T-C65EL1と4T-C65DL1の違いを比較します。 AI高画質&明るく色鮮やかな映像が楽しめる、4K液晶テレビ EL …

XRJ-50X90KとXRJ-50X90Jの違いを比較!ソニー4K液晶テレビ口コミや仕様を調査

Sony4K液晶テレビ「BLAVIA XR」 XRJ-50X90KとXRJ-50X90Jの違いを比較します。 認知特性プロセッサー「XR」と直下型LED部分駆動が、高コントラストかつ広色域に映像を描く …

 

ブログランキングに参加しています。

応援よろしくポチッとね♪


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

S