GoPro アクションカメラ GoPro HERO9 BlackとGoPro HERO8 Blackの違いを比較します。
GoPro HERO9 Black(CHDHX-901-FW)の口コミ・仕様を紹介します。
GoPro HERO9とGoPro HERO8の主な違いは
GoPro HERO9は
5K動画撮影ができる。
液晶モニターが大きくなりカラーになった。
前面モニターがカラーになり撮影をモニターできる。
画素数が多い。
手ぶれ補正が進化した。
長時間撮影ができる。
GoPro HERO8は
価格が安い。
コンパクトで軽い。
つまり
GoPro HERO9は画質が上がり自撮り機能が強化され、長く撮影ができるのでおすすめです。
GoPro HERO8は比較的安いのでそれほど機能などを求めないならおすすめです。
GoPro HERO9 Blackの口コミは
動画撮影用カメラとしてとても使いやすい。
4Kでも十分すぎるほどキレイ。
レンズをMaxレンズモジュラーにすれば設定によりスノーボードやBMXでもぶれない映像が撮影できる。
気持ち悪いくらいブレが抑えられている。
アクションシーンだけでなくVlog向けにも良さそう。
大雨でも安心して使える。
ライブストリーミングのカメラやWebカメラとして使うのに向いている。
など良い口コミが多いです♪
GoPro HERO9 Blackの口コミ・仕様を含めて詳細は本文をご覧ください。
こちらのリンク先で
GoPro HERO9 Blackを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩
旧型のGoPro HERO8 Blackを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩
目次
GoPro HERO9とGoPro HERO8の違いを比較
GoPro アクションカメラ GoPro HERO9 BlackとGoPro HERO8 Blackの違いをそれぞれの良いところを示して比較します。
GoPro HERO9は
5K動画撮影ができる。
液晶モニターが大きくなりカラーになった。
前面モニターがカラーになり撮影をモニターできる。
画素数が多い。
手ぶれ補正が進化した。
長時間撮影ができる。
交換式レンズになった。
HindSlightに対応した。
タイマー機能が追加された。
水平維持機構が本体に内蔵された。
GoPro HERO8は
価格が安い。
コンパクトで軽い。
それでは、詳細についてみてみましょう。
GoPro HERO9の良いところ
5K動画撮影ができる
GoPro HERO9は5K 30fpsの動画撮影が可能になりました。
GoPro HERO8は4K 60fpsまででした。
きれいな動画が撮影できます。
液晶モニターが大きくなりカラーになった
カメラの背面にある液晶モニターがカラーになり16%のサイズアップしました。
見やすくなってうれしいかぎりですね(^^♪
液晶モニター
GoPro HERO9:2.27インチカラーLCD、タッチパネル、タッチズーム対応
GoPro HERO8:2インチモノクロLCD、タッチパネル、タッチズーム対応
前面モニターがカラーになり撮影をモニターできる
GoPro HERO9の前面モニターがカラーモニターになり、ステータスだけでなくライブビューも表示できるようになりました。
つまり、前面のカラーモニターで自撮りの際に、どういう風に映っているかを確認しながら撮影できるようになった。
これってVloggerにはうれしい機能ですよね♪
画素数が多い
GoPro HERO9の画素数は2000万画素
GoPro HERO8の画素数は1200万画素
GoPro HERO9のほうが繊細な画像を撮影できます。
手ぶれ補正が進化した
GoPro HERO9になって手ぶれ補正機能のHyperSmoothが2.0から3.0へバージョンアップしました。
全ての設定で補正が良く効く「ブースト」が利用できるし
撮影時に水平を保ってくれるようにもなっています。(ホライズンレベリング機能:画角が狭くなる)
タイムラプスのビデオ時に適用されるHyperSmoothであるTimeWarpも2.0から3.0へバージョンアップしました。
撮影時に「リアルスピード」「ハーフスピード」の動画撮影が変更できたり、リアルスピード時には音声も追加できます。
移動しながら安定したタイムラプス動画が撮影できます。
長時間撮影ができる
GoPro HERO9のバッテリーが高容量になったので撮影時間がGoPro HERO8より30%アップしています。
その上低温環境下での性能もアップしています。
もちろんUSBで給電することもできるのでより長時間の撮影ができます。
GoPro HERO9:着脱式1720mAhリチウムイオン電池
GoPro HERO8:着脱式1220mAhリチウムイオン電池
交換式レンズになった
交換式レンズになったのでレンズが損傷しても交換ができます。
またMaxレンズモードをがあるので、HERO9 Black Maxレンズモジュラーを購入して装着し
1.超広角155°SuperView撮影ができる。
2.Max HyperSmoothという強い手ぶれ補正機能を使える(最大2.7K 60fpにて)。
3.360度のホライズンロックが使用できる。ス―ボードなどの動きでも水平軸や垂直軸を維持してビデオ撮影が可能。
4.Max TimeWarpで非常に手ぶれを抑制されたTimeWarpビデオを撮れます。
などを楽しむことができます。
ただ、このレンズは水深5mまでで、水中撮影ではゆがみが生じるので注意が必要です。
HindSlightに対応した
ボタンを押す30秒前の時点の映像を保存してくれているので、シャッターを押すタイミングを間違えても前に戻ってシャッターを押すことができます。
うっかりを防止し、より良いタイミングの画像を選べますね。
タイマー機能が追加された
1.スケジュールキャプチャーがある。
最大24時間前からタイムラプス、ビデオ、写真の撮影が予約できる機能です。
開始時間と終了時間を設定すれば、あとは勝手にカメラが撮影してくれます。
タイマー機能とも呼べますね。
2.デコレーションキャプチャーがある。
録画する時間を15秒から3時間の間に設定できます。
もちろん無制限にすることもできます。
消し忘れを防止できます。
これもタイマー機能と呼べるかな。
いろいろ便利ですね♪
水平維持機構が本体に内蔵された
GoPro HERO9は本体に内蔵された水平維持機構を使えます。(GoPro HERO8はGoProアプリより)
水平維持機構は左右合計90度までは水平な映像を撮影することができます。
カメラの傾きにそれほど神経質にならなくて済むありがたい機能です。
GoPro HERO8の良いところ
価格が安い
GoPro HERO8はGoPro HERO9よりも9,480円安い。(2020年10月4日時点楽天最安値より)
価格は変動するので、1つの参考にしてくださいね。
2020年10月4日時点楽天最安値
GoPro HERO8:43,490円
GoPro HERO9:52,970円
コンパクトで軽い
GoPro HERO8は幅で5.5mm、高さで2.2mm、奥行で5.2mm小さい。
微妙にコンパクトですね。
また、重さでは32g軽量です。
これまた微妙。
サイズ(mm)(幅x高さx奥行)
GoPro HERO8:66.3x48.6x28.4
GoPro HERO9:71.8x50.8x33.6
重さ
GoPro HERO8:126g
GoPro HERO9:158g
もう一度確認すると
GoPro HERO9は画質が上がりいろいろ便利になり自撮り機能が強化され、長く撮影ができるのでおすすめです。
GoPro HERO8は比較的安いのでそれほど機能などを求めないならおすすめです。
GoPro HERO9 Blackを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

旧型のGoPro HERO8 Blackを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

GoPro HERO9 Blackの口コミについて
GoPro アクションカメラ GoPro HERO9 Blackの口コミを良い口コミと悪い口コミに分けて紹介します。
良い口コミ
動画撮影用カメラとしてとても使いやすい。
4Kでも十分すぎるほどキレイ。
レンズをMaxレンズモジュラーにすれば設定によりスノーボードやBMXでもぶれない映像が撮影できる。
気持ち悪いくらいブレが抑えられている。
アクションシーンだけでなくVlog向けにも良さそう。
大雨でも安心して使える。
ライブストリーミングのカメラやWebカメラとして使うのに向いている。
歩きながらの自撮りVlogに最適なカメラ。
悪い口コミ
5K撮影をしていると熱暴走する。
以前の機種のアクセサリーなどが使えない。
5Kの動画撮影などをしているとセンサーやバッテリーに負担がかかって熱暴走のおそれがあるのでしょう。
5Kの場合は10分そこそこの撮影で済ませましょう。
これはという大事な時だけに使うようにすればいいですね。
4Kでも充分きれいでしょうから。
以前の機種でせっかく買ったアクセサリーが使えないのは残念ですね。
いろいろ使えそうなGoPro HERO9 Blackはみんなの注目の的ですね。
GoPro HERO9 Blackを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

旧型のGoPro HERO8 Blackを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

GoPro HERO9 Blackの仕様について
GoPro アクションカメラ GoPro HERO9 Blackの仕様をGoPro HERO8 Blackと対比して以下の表で示します。
GoPro HERO9 | GoPro HERO8 | |
---|---|---|
タイプ | アクションカメラ | 同じ |
画素数 | 2000万画素 | 1200万画素 |
液晶モニター | 2.27インチカラーLCD、タッチパネル、タッチズーム対応 | 2インチモノクロLCD、タッチパネル、タッチズーム対応 |
前面モニター | 1.4インチカラーLCD(自撮り時にモニター) | ステータス表示のみ |
GP1チップ | 〇 | 同じ |
交換式レンズ | 〇 | ー |
Maxレンズモード | 〇 | ー |
防水性能 | 10m | 同じ |
JPEG/RAW | 〇 | 同じ |
連写レート | 自動、30/10、30/6、30/3、10/3、25/1、10/1、5/1、3/1 | 自動、60/10、30/10、60/6、30/6、30/3、10/3、30/1、10/1、5/1、3/1 |
連続写真撮影 | 〇 | 同じ |
HDR対応 | 〇 | 同じ |
バースト | 〇 | 同じ |
LiveBurst | 〇 | 同じ |
自動光量調整 | 〇 | 同じ |
露出コントロール | 〇 | 同じ |
夜間撮影機能 | 〇 | 同じ |
ループ | 〇 | 同じ |
写真タイマー | 〇 | 同じ |
最高画質 | 5K30 | 4K60 |
動画形式 | MP4(H.264/AVC)、MP4(H.265/HEVC) | 同じ |
最大ビットレート | 100Mbps(5K/4K/2.7K) | 100Mbps(4K/2.7K) |
プロチューン | 〇 | 同じ |
TimeWarp ビデオ | TimeWarp 3.0(ブレを抑える) | TimeWarp 2.0 |
タイムラプスフォト・ビデオ | 〇 | 同じ |
ナイトラプスフォト・ビデオ | 〇 | 同じ |
スローモーション | 8倍 | 同じ |
音声コントロール | 〇 | 同じ |
ウェブカメラモード | 〇 | 同じ |
ライブストリーミング | 〇 | 同じ |
HindSight | 〇 | ー |
スケジュールキャプチャー | 〇 | ー |
デコレーションキャプチャー | 〇 | ー |
手ぶれ補正機能 | HyperSmooth 3.0 | HyperSmooth 2.0 |
水平維持機構 | カメラに内臓 | GoProアプリを使用 |
Wi-Fi | 〇 | 同じ |
GPS | 〇 | 同じ |
Bluetooth | 〇 | 同じ |
GoProアプリ | 〇(クラウドへ自動アップロード) | 同じ |
USB充電 | 〇 | 同じ |
バッテリー | 着脱式1720mAhリチウムイオン電池 | 着脱式1220mAhリチウムイオン電池 |
記録メディア | Class 10またはUHS-I以上のmicroSDカード | 同じ |
マウント | 本体に内蔵 | 同じ |
モジュラー | HERO9 Black モジュラー(ライトモジュラー、メディアモジュラー、ディスプレイモジュラー) | HERO8 Black モジュラー(ライトモジュラー、メディアモジュラー、ディスプレイモジュラー) |
外部マイク入力 | 3.5mmマイクアダプター(別売) | 同じ |
内臓マイク/LED | 3/2 | 同じ |
インターフェイス | USB-C | 同じ |
HDMI出力 | microHOMIケーブルまたは専用メディアモジュラーにて | 同じ |
サイズ(mm)幅x高さx奥行 | 71.0x55.0x33.6 | 66.3x48.6x28.4 |
重量 | 158g | 126g |
さて、少しだけ特徴について
スローモーション撮影も8倍まで。(GoPro HERO9 Black、GoPro HERO8 Black)
スマホとの連携が便利です。
GoProアプリで連携しておきましょう。
スマホ画面の方が大きい場合は操作がはかどります。
まとめ
GoPro アクションカメラ GoPro HERO9 BlackとGoPro HERO8 Blackの違いは
GoPro HERO9は
5K動画撮影ができる。
液晶モニターが大きくなりカラーになった。
前面モニターがカラーになり撮影をモニターできる。
画素数が多い。
手ぶれ補正が進化した。
長時間撮影ができる。
交換式レンズになった。
HindSlightに対応した。
タイマー機能が追加された。
水平維持機構が本体に内蔵された。
GoPro HERO8は
価格が安い。
コンパクトで軽い。
つまり
GoPro HERO9は画質が上がりいろいろ便利になり自撮り機能が強化され、長く撮影ができるのでおすすめです。
GoPro HERO8は比較的安いのでそれほど機能などを求めないならおすすめです。
GoPro HERO9の口コミは
動画撮影用カメラとしてとても使いやすい。
4Kでも十分すぎるほどキレイ。
レンズをMaxレンズモジュラーにすれば設定によりスノーボードやBMXでもぶれない映像が撮影できる。
気持ち悪いくらいブレが抑えられている。
アクションシーンだけでなくVlog向けにも良さそう。
大雨でも安心して使える。
ライブストリーミングのカメラやWebカメラとして使うのに向いている。
歩きながらの自撮りVlogに最適なカメラ。
など良い口コミが多いですね♪
GoPro HERO9 Blackを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

旧型のGoPro HERO8 Blackを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩
