アイリスオーヤマ マイコン式オーブントースターMOT-401とCMOT-S040の違いを比較します。
マイコン式オーブントースターMOT-401の口コミ・仕様を紹介します。
MOT-401とCMOT-S040の違いは
MOT-401は
好みのトーストができる。
便利なオートメニューがある。
庫内が広め。
CMOT-S040は
価格が安い。
低温調理ができる。
つまり
MOT-401はトーストをより楽しめるし、自動メニューもあるので便利です。
CMOT-S040はトースト以外に低温調理など幅広く楽しみたい人にはいいですよ。
MOT-401の口コミは
あっという間にパンがトーストされるので購入して良かったです。
食パンがふんわりパリパリ美味しいです。
などのSOT-012の口コミからも期待できます♪
MOT-401の口コミ・仕様を含めて詳細は本文をご覧ください。
こちらのリンク先で
MOT-401のブラック・グレー・ホワイトを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩
CMOT-S040のホワイトを検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩
目次
MOT-401とCMOT-S040の違いを比較
アイリスオーヤマ マイコン式オーブントースターMOT-401とCMOT-S040の違いをそれぞれの良いところを示して比較します。
MOT-401は
好みのトーストができる。
便利なオートメニューがある。
庫内が広め。
CMOT-S040は
価格が安い。
低温調理ができる。
それでは詳細を確認しましょう。
MOT-401の良いところ
好みのトーストができる
外はふんわり、中はもっちりの「生トースト」
外はサクサク、中はもっちりの「極上トースト」
とろける新食感の「生フレンチトースト」
そしてそれらをいろいろアレンジしたアレンジトーストなどを専用容器を使うなどして作ることもできます。
専用容器ではトーストは2枚までです。
「生トースト」「極上トースト」は専用のボタンがあります。
「生フレンチトースト」などは自動メニューボタンを押しながらつまみでメニューを選択します。
好みに合わせて温度や時間、枚数、焼き色なども設定できます。(生トースト・極上トースト・・・1~2枚/トースト・・・1~4枚)
便利なオートメニューがある
前面に「自動メニュー」ボタンがありますから、押しながらつまみでメニューを選択すると温度と時間を自動で調理します。
便利ですね(^^♪
庫内が広め
MOT-401はCMOT-S040よりも外形寸法は小さいけどに大きな庫内です。
幅は5mm、高さは2mm狭いけど、庫内の奥行が1.8cmも広いのがいいですね。
庫内mm(幅x高さx奥行)
MOT-401:275x80x280
CMOT-S040:280x82x262
外形寸法mm(幅x高さx奥行)
MOT-401:330x220x335
CMOT-S040:346x235x397
CMOT-S040の良いところ
価格が安い
MOT-401よりもCMOT-S040の方が約5千円安い。(2021年2月22日時点楽天最安値より)
価格は変動するので、1つの参考にしてくださいね。
2021年2月22日時点楽天最安値
MOT-401:16,280円
CMOT-S040:10,930円
低温調理ができます
CMOT-S040は80~230℃までの調理もできますし79℃以下から35℃までの調理もできます。
35~95℃では1分~4時間までタイマー設定できますし、熱を庫内に効率よく循環できるコンベクション機能があるので、焼きムラを抑えたり、加熱をしながら乾燥できるので
ローストビーフやバンバンジー、セミドライトマトなども調理ができます。(100~230℃は1分~1時間のタイマー設定可)
コンベクション機能とは
コンベクション機能は補助的なものですが、低温調理ができることで調理の幅が広がりますね。
MOT-401は80~230℃で30秒~1時間のタイマー設定のみになります。
もう一度確認すると
MOT-401はトーストをより楽しめるし、自動メニューもあるので便利です。
CMOT-S040はトースト以外に低温調理など幅広く楽しみたい人にはいいですよ。
MOT-401を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

CMOT-S040を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

MOT-401の口コミについて
アイリスオーヤマ マイコン式オーブントースターMOT-401の直接の口コミはまだないです。
同じ消費電力で4枚焼けるSOT-012の口コミをみてみると
出力調整があり、色々なパンをトーストしてみましたが、どれもサクッフワッで、美味しく出来ました。
デザインはシンプルで良いと思います!
あっという間にパンがトーストされるので購入して良かったです。
食パンがふんわりパリパリ美味しいです。
丸いpizzaが1枚丸ごと焼けるし大きさがあるので使い勝手良し。
などがあります。
MOT-401は専用容器がついていていろいろ便利に作れるのでより良い口コミが得られますね。
MOT-401を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

CMOT-S040を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

MOT-401の仕様について
アイリスオーヤマ マイコン式オーブントースターMOT-401の仕様をCMOT-S040と対比して以下の表で示します。
MOT-401 | CMOT-S040 | |
---|---|---|
タイプ | オーブン | コンベクションオーブン |
形状 | 横型 | 同じ |
加熱方式 | ヒーター | ヒーター/スチーム |
同時トースト数 | 4枚 | 同じ |
消費電力 | 1200W | 1300W |
温度調節機能 | 9段階(80~230℃まで20℃おきに) | 39段階(35~230℃まで5℃おきに) |
フライネット | ||
焼き網 | ||
もち焼き網 | ||
受け皿 | 〇 | 同じ |
デジタル表示 | 〇(タイマー残時間表示) | 同じ |
パンくずトレイ | 〇 | 同じ |
タイマー | デジタル(30秒~60分) | デジタル(35~95℃:1分~4時間/100~230℃:1分~1時間) |
ヒーター | 石英管ヒーター(上下各2) | 同じ |
はずせるドア | ||
ミラーガラス | ||
燻製 | ||
ディンプル加工 | ||
オートメニュー | 〇 | ー |
その他機能 | 専用容器(丸洗い可) 焼き色調節 | コンベクション機能 |
電源コード | 1.2m | 1m |
幅x高さx奥行(庫内)mm | 275x80x280 | 280x82x262 |
幅x高さx奥行(本体)mm | 330x220x335 | 346x235x397 |
重量(本体) | 4kg | 4.5kg |
まとめ
アイリスオーヤマ マイコン式オーブントースターMOT-401とCMOT-S040の違いは
MOT-401は
好みのトーストができる。
便利なオートメニューがある。
庫内が広め。
CMOT-S040は
価格が安い。
低温調理ができる。
つまり
MOT-401はトーストをより楽しめるし、自動メニューもあるので便利です。
CMOT-S040はトースト以外に低温調理など幅広く楽しみたい人にはいいですよ。
MOT-401の口コミは
あっという間にパンがトーストされるので購入して良かったです。
食パンがふんわりパリパリ美味しいです。
などのSOT-012の口コミからも期待できるでしょう。
MOT-401を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

CMOT-S040を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩
