商品情報

いいねしたくなるものを集めました。本ページはプロモーションが含まれています。

サウンドバー

HT-A7000とHT-ST5000の違いを比較!フラッグシップサウンドバー口コミや仕様を調査

投稿日:2021年8月19日 更新日:

 

ソニー 7.1.2chサウンドバー HT-A7000とHT-ST5000の違いを比較します。

 

天井/壁からの音の反射と、独自のバーチャル技術が進化した没入体験を実現する7.1.2chフラッグシップサウンドバーHT-A7000の口コミや仕様を紹介します。

 

 

HT-A7000とHT-ST5000の違いは

 

HT-A7000は

BRAVIAの最新対応モデルをセンタースピーカーとして駆動できます。

低音やサラウンドサウンドを拡張できるオプションスピーカーがある。

サブウーファーを内臓している。

最新の8K HDRや4K120のパススルーにも対応。

自動音場最適化機能がある。

Apple AirPlay2に対応。

 

HT-ST5000は

価格が安い。

13個のスピーカーがある。

アンプの実用最大出力合計値が大きい。

ワイヤレスマルチルーム対応。

NFCに対応している。

 

つまり

HT-A7000はいろいろアレンジできるし、8Kなどにも対応しているのでおすすめです。

HT-ST5000は価格を重視するならどうぞ。

 

 

HT-A7000の口コミは

 

キレのある高音で満足です。私の場合は高音が籠ってるとNGなので。

低温は十分な響き方です 音楽の時はむしろ弱めています。

TMOS対応映画に限らず、普段のテレビ番組、映画、海外ドラマ、音楽等家での状況が一変しました!

 

などのHT-ST5000の口コミからも期待できます♪

 

 

HT-A7000の口コミや仕様を含めて詳細は本文をご覧ください。

 

 

 

こちらのリンク先で

HT-A7000を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

ソニー 7.1.2chサウンドバー HT-A7000 ブラック
created by Rinker

旧型のHT-ST5000を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

ソニー 7.1.2chサウンドバー HT-ST5000 ブラック
created by Rinker

HT-A7000とHT-ST5000の違いを比較

 

ソニー 7.1.2chサウンドバー HT-A7000とHT-ST5000の違いをそれぞれの良いところを示して比較します。

 

HT-A7000は

BRAVIAの最新対応モデルをセンタースピーカーとして駆動できます。

低音やサラウンドサウンドを拡張できるオプションスピーカーがある。

サブウーファーを内臓している。

最新の8K HDRや4K120のパススルーにも対応。

自動音場最適化機能がある。

Apple AirPlay2に対応。

 

HT-ST5000は

価格が安い。

13個のスピーカーがある。

アンプの実用最大出力合計値が大きい。

ワイヤレスマルチルーム対応。

NFCに対応している。

 

 

それでは詳細を確認しましょう。

 

 

HT-A7000の良いところ

BRAVIAの最新対応モデルをセンタースピーカーとして駆動できます

 

アコースティックセンターシンクにより、BRAVIAの2021年モデルのA90Jシリーズ、A80Jシリーズ、X95Jシリーズをセンタースピーカーとして使うことができます。

 

テレビの視聴において、定位感が増し、より臨場感をアップさせます。

 

それぞれのシリーズに興味がある方は以下の参考記事をご覧ください。

 

A90Jシリーズ

参考記事⇒XRJ-55A90JとKJ-55A9Gの違いを比較!Sony4K有機ELテレビレビューや仕様を調査

参考記事⇒XRJ-65A90JとKJ-65A9Gの違いを比較!Sony4K有機ELテレビレビューや仕様を調査

参考記事⇒XRJ-83A90JとOLED83C1PJAの違いを比較!4K液晶テレビレビューや仕様を調査

 

A80Jシリーズ

参考記事⇒XRJ-55A80JとKJ-55A8Hの違いを比較!Sony4K有機ELテレビレビューや仕様を調査

参考記事⇒XRJ-65A80JとKJ-65A8Hの違いを比較!Sony4K有機ELテレビレビューや仕様を調査

参考記事⇒XRJ-77A80JとKJ-77A9Gの違いを比較!Sony4K液晶テレビレビューや仕様を調査

 

X95Jシリーズ

参考記事⇒XRJ-65X95JとKJ-65X9500Hの違いを比較!Sony4K液晶テレビレビューや仕様を調査

参考記事⇒XRJ-75X95JとKJ-75X9500Hの違いを比較!Sony4K液晶テレビレビューや仕様を調査

参考記事⇒XRJ-85X95JとKJ-85X9500Gの違いを比較!Sony4K液晶テレビレビューや仕様を調査

 

低音やサラウンドサウンドを拡張できるオプションスピーカーがある

 

低音が物足りないときは、2つのサブウーファーをオプションで設定できます。

 

パッシブラジエーター方式のサブウーファー「SA-SW5」

ソニー パッシブラジエーター方式のサブウーファー SA-SW5
created by Rinker

バスレフ方式のサブウーハー「SA-SW3」

ソニー バスレフ方式のサブウーハー SA-SW3
created by Rinker

 

サラウンドサウンドが物足りないときは、リアスピーカーを設定できます。

リアスピーカー「SA-RS3S」

ソニー リアスピーカー SA-RS3S
created by Rinker

 

サブウーファーを内臓している

 

HT-ST5000は別でサブウーファーを設置しましたが、HT-A7000は2つセンタースピーカーの脇に内蔵しています。

これですっきりとしたと感じる人もいるでしょう。

 

低音が物足りない場合は、別売りでサブウーファーを設置することもできますからね。

 

最新の8K HDRや4K120のパススルーにも対応

 

入力された8K HDR/4K120信号を、そのままテレビへ送信する「8K HDR/4K120/4Kパススルー」に対応しています。

(8K 24/25/30/50/60 Hz, 4K 24/25/30/50/60/100/120 Hz)

 

HT-ST5000は、4K 24/25/30/50/60 Hzです。

 

自動音場最適化機能がある

 

リモコンを操作すると、内臓マイクにより、天井や両側の壁までの距離を自動で計測し理想的な音響特性に調整します。

 

オプションスピーカーも調整されます。

 

Apple AirPlay2に対応

 

AirPlay 2を使って、Apple製デバイスからのストリーミングが可能になります。iPhone、iPad、Mac等から音楽などを簡単に再生できます。

 

マルチルーム再生機能があるので、複数のAirPlay2対応デバイスへ音楽を同時送信することができます。(iOSは11.4以降が必要です)

 

Android製デバイスでは、works with Googleアシスタントを用い対応デバイスへ音楽を同時送信することができます。

 

HT-ST5000のワイヤレスマルチルーム機能の代わりともとれます。

 

HT-ST5000の良いところ

価格が安い

 

HT-ST5000はHT-A7000よりも約3万4千円安い。(2021年8月15日時点Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング最安値より)

 

HT-ST5000は旧型であることをわかっておきましょう。

 

価格はタイミングなどで変動するので、1つの参考にしてくださいね。

 

2021年8月15日時点Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング最安値

HT-A7000:154,000円

HT-ST5000:119,800円

 

13個のスピーカーがある

 

HT-ST5000はワイヤレスサブウーファーを含めて13個のスピーカーがあります。

 

HT-A7000は11個なので、数だけで判断すれば優位性があるともとれますね。

 

アンプの実用最大出力合計値が大きい

 

HT-ST5000は実用最大出力合計値が800Wで、HT-A7000(500W)よりも300W大きい。

 

単純に数字だけで判断するとHT-ST5000は音に余裕があるともとれます。

 

ワイヤレスマルチルーム対応

 

「Music Center」アプリをインストールしたスマホ/タブレットから、「ワイヤレスマルチルーム」に対応するオーディオ機能なら、単独でも複数でも一括で管理・操作あできます。

 

所持している音楽を全てを快適に楽しめます。

 

NFCに対応している

 

Bluetoothは数メートルから数十メートルで通信ができますが、NFCは至近距離でしか通信できません。

 

コードレススピーカーではNFCが接続に良く使われましたが、最近ではBluetoothが使われるケースも増えてきました。

 

特に必要と言うわけではないですね。

 

 

 

 

もう一度確認すると

HT-A7000はいろいろアレンジできるし、8Kなどにも対応しているのでおすすめです。

HT-ST5000は価格を重視するならどうぞ。

 

 

HT-A7000を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

ソニー 7.1.2chサウンドバー HT-A7000 ブラック
created by Rinker

旧型のHT-ST5000を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

ソニー 7.1.2chサウンドバー HT-ST5000 ブラック
created by Rinker

HT-A7000の口コミについて

 

ソニー 7.1.2chサウンドバー HT-A7000の直接の口コミはまだないです。

 

旧型のHT-ST5000の口コミをみてみると

 

キレのある高音で満足です。私の場合は高音が籠ってるとNGなので。

出典:価格.com

低温は十分な響き方です 音楽の時はむしろ弱めています。

出典:価格.com

DOLBY ATOMSも試しましたが、はっきり後ろから聞こえることはなく、包み込まれる感じですが、リアスピーカーを用意する必要がないので、良しとします。

出典:価格.com

とにかく音が良い。磁性流体とツィーターの効果は歴然で、ソニーストアでワンランク下のHT-Z9Fと聴き比べしましたが、音の情報量が全然違います。

出典:価格.com

ATMOS対応映画に限らず、普段のテレビ番組、映画、海外ドラマ、音楽等家での状況が一変しました!

出典:価格.com

 

などがあります。

 

音をグレードアップしたい場合に、自分でシステムを組むまでもないのなら、こういうもので対応するのが良さそうですね。

 

 

HT-A7000を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

ソニー 7.1.2chサウンドバー HT-A7000 ブラック
created by Rinker

旧型のHT-ST5000を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

ソニー 7.1.2chサウンドバー HT-ST5000 ブラック
created by Rinker

HT-A7000の仕様について

 

ソニー 7.1.2chサウンドバー HT-A7000の仕様をHT-ST5000と対比して以下の表で示します。

 

 

HT-A7000HT-ST5000
タイプサウンドバー同じ
チャンネル数 7.1.2ch同じ
サラウンド最大出力409W409W
ウーハー最大出力91W(45.5+45.5)200 W
4K伝送120p対応60p対応
8K伝送60p対応
リモコン同じ
ウーハー縦置き
DolbyDigital同じ
Dolby Atmos同じ
DTS同じ
DTS:X同じ
DTS Virtual:X
HDCP2.2 同じ
自動音場補正
ハイレゾ同じ
HDR対応〇8K〇4K
DVDプレーヤー付き
電源連動同じ
Bluetooth同じ
Bluetoothコーデック受信:SBC、AAC、LDAC
送信:SBC、LDAC
SBC、AAC、LDAC
NFC
Wi-Fi同じ
LAN
AirPlay2対応
Spotify対応同じ
ワイヤレスワイヤレスサブウーハー
HDMI端子入力端子:2系統、出力端子:1系統(ARC対応)入力端子:3系統、出力端子:1系統(ARC対応)
光デジタル端子1 系統同じ
同軸デジタル端子
USB同じ
幅x高さx奥行mm(一体型)1300x80x142
一体型重量8.7kg
幅x高さx奥行mm
(アンプ)
1180x80x145
アンプ重量8.8kg
幅x高さx奥行mm
(ウーハー)
248x403x426
ウーハー重量14.5 kg

 

 

特徴などは以下の動画をご覧ください。

まとめ

 

ソニー 7.1.2chサウンドバー HT-A7000とHT-ST5000の違いは

 

HT-A7000は

BRAVIAの最新対応モデルをセンタースピーカーとして駆動できます。

低音やサラウンドサウンドを拡張できるオプションスピーカーがある。

サブウーファーを内臓している。

最新の8K HDRや4K120のパススルーにも対応。

自動音場最適化機能がある。

Apple AirPlay2に対応。

 

HT-ST5000は

価格が安い。

13個のスピーカーがある。

アンプの実用最大出力合計値が大きい。

ワイヤレスマルチルーム対応。

NFCに対応している。

 

つまり

HT-A7000はいろいろアレンジできるし、8Kなどにも対応しているのでおすすめです。

HT-ST5000は価格を重視するならどうぞ。

 

 

HT-A7000の口コミは

 

キレのある高音で満足です。私の場合は高音が籠ってるとNGなので。

低温は十分な響き方です 音楽の時はむしろ弱めています。

TMOS対応映画に限らず、普段のテレビ番組、映画、海外ドラマ、音楽等家での状況が一変しました!

 

などのHT-ST5000の口コミからも期待できるでしょう。

 

 

HT-A7000を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

ソニー 7.1.2chサウンドバー HT-A7000 ブラック
created by Rinker

旧型のHT-ST5000を検討しているあなたはぜひチェックしてくださいね。⇩

ソニー 7.1.2chサウンドバー HT-ST5000 ブラック
created by Rinker
Visited 94 times, 1 visit(s) today

-サウンドバー
-

執筆者:

関連記事

HT-S2000とHT-A3000の違いを比較!ソニーサウンドバー口コミや仕様を調査

ソニー 3.1chサウンドバー HT-S2000とHT-A3000の違いを比較します。 臨場感あふれるサウンドで毎日のエンターテイメントをより豊かにできる「Dolby Atmos(R)」「DTS:X( …

HT-A3000とHT-A7000の違いを比較!ソニーサウンドバー口コミや仕様を調査

ソニーサウンドバーHT-A3000とHT-A7000の違いを比較します。 ソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」を搭載する3.1chサウンドバー HT-A300 …

SR-B30AとSR-C20Aの違いを比較!ヤマハサウンドバー口コミや仕様を調査

ヤマハ サウンドバー SR-B30AとSR-C20Aの違いを比較します。 様々なコンテンツを没入感の高い音場で手軽に楽しめるワンボディサウンドバー SR-B30Aの口コミや仕様を紹介します。 SR-B …

HT-S400とHT-S350の違いを比較!ソニーサウンドバー口コミや仕様を調査

ソニーサウンドバーHT-S400とHT-S350の違いを比較します。 260Wハイパワーアンプ搭載して迫力ある明瞭なサウンドと臨場感あふれる音場を再現するHT-S400の口コミや仕様を紹介します。 H …

HT-A5000とHT-A7000の違いを比較!ソニーサウンドバー口コミや仕様を調査

ソニーサウンドバーHT-A5000とHT-A7000の違いを比較します。 天井、壁の反射とバーチャルサラウンド技術の組み合わせで臨場感のある音場を実現する5.1.2chサウンドバーHT-A5000の口 …

 

ブログランキングに参加しています。

応援よろしくポチッとね♪


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村